若手リーマン必見!投資初心者に優しいブログ

投資歴4年の20代サラリーマン。主に「株式投資」「投資信託」について綴ります。みなさんの資産形成に役立つ情報を発信していきます。

その給付金、嬉しいですか?【アフターコロナ】

f:id:dutsumi:20200528232045j:plain

みなさん、定額給付金は受け取りましたか?

ぼくはまだ通知すら来てません(笑)

支給が待ち遠しい方が多いんじゃないんでしょうか?

支給済みの方は「旅行行こうかな!」「買い物しようかな!」とすでに

計画を立ててる方も多いでしょう。

 

 

でも、今回の10万円ってどこから出てきたか気になりませんか?

 

 

定額給付金は国が借金をして捻出したもの。

今年の予算取り決めでは国債発行は32.6兆円と決まっていました。

定額給付金で必要なお金は58.2兆円です。(追加措置で過去最大)

足りない分(25.7兆円)は国債の追加発行です。

 参考:

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe0dc25e1291549abf7c877d2eff0f1cfc1a370

 

国債は国の借金です。

いずれ返済しなければなりません。

 

ちなみに一昨日くらいにこんな記事も出ていましたね。

第2次補正予算案を閣議決定 追加歳出31兆9114億円 過去最大 | NHKニュース

歳出がさらに31兆円上乗せされます。

 

どうやって返すの?

問題はどうやって、誰がこの借金を返すのかです。

令和元年の国の歳入の内訳はご存じですか?

税収が6割あります。

 

f:id:dutsumi:20200529053449g:plain

 


僕たちにとって馴染みがあるもの「消費税」「所得税」で40%あります。

国にとって1番シンプルに歳入を増やす方法は”増税”です。

税金を上げて歳入を増やして、一部を借金返済に充てる。

それがシンプルだと思いませんか?

 

ぼくはこの可能性が高いと感じています。

 

これからどうなるのか

今後、日本の人口は減り続けます。

そうすると、一人当たりの負担は必ず大きく、重くなってきます。

平成に入ってから、”歳入”と”歳出”の差の開きが顕著です。

簡単に言うとここの開きが大きくなるほど、その年に日本が抱える借金の額が

大きくなるということです。

f:id:dutsumi:20200529055752p:plain

 

その一方で、給与はどうでしょうか?

「増えたなー!」って人の方が少ないと思います。

f:id:dutsumi:20200529055140p:plain

データ元:国税庁「民間給与実態調査」

 

直近10年間では400万~440万円の間を行き来している感じです。

成長率で言うと、ほぼ横ばいって感じですね。

 

その給付金嬉しいですか?

結論何が言いたいかと言うと、

「その給付、金嬉しいですか?」ってことです。

今回の補正予算60兆円近くの国債を増発したかと思います。

これは国民みんなで返していきます。

 

10万円もらって喜んでいる方は多いと思います。

でも、このお金を返済していくために例えば、税金を上げて一部を返そうとなったとき

10万円以上のお金を”目に見えにくい形で”搾り取られる可能性が高いかと思います。

 

国が借金を返す方法は他にもあります。

しかし、税金は歳入の中で最も構成比が高く、今後増税によりみなさんの生活を圧迫する可能性が高いです。

そうなると国民の財布の紐は堅くなり、消費は冷え込んでいきます。

ほんとに不景気から抜け出せません。

 

 

資産形成はなるべく早く始めて、自分を守るお金を作っておきましょう。

 

 

Twitterもやってます!

よろしくお願いします!

twitter.com

 

それでは。